「2015年のエピソードの逆。立つ鳥跡を濁しすぎ。」

2025年3月3日4:47 PM

今回の立ち退きアパートの一人。ここにお金にうるさい奥さん。要求は細かい。移転先の部屋の全てにエアコン新品をつけて欲しい、冷蔵庫、洗濯機を購入したい。食器棚等々要求。渋々承知。だが今度は保証人がいない。審査に2度不可。とにかく世話が焼ける人だ。

やっと移転先が決まり引越し後の部屋を確認に行ったら、ワォーーーーっ 何? マジ今迄本当に住んでたの?あれだけ細かい事を言い神経質な人なのに何?この引越し後の部屋は!初めての経験。

汚れ過ぎて、しかも臭い。不要な物は置いて行ってもいいですよ。とは言っても常識というものがあるでしょう。酷過ぎる。どんな住み方していたの?15年住んどって1回も掃除してないのか?・・・

当然敷金返還の際、家主さんはスンナリとは返還されなかった。それからも奥さんから何度も催促の電話。挙句は消費者生活センターに相談したのか一方的な聴取。この担当者が又、横着。

3ヶ月を要して家主さんも渋々了解して返還終了。人というのは最後の最後で本性が出るんだなあ。

【しかし、この肥満気味の立つ鳥さん、跡を濁しすぎ。(・・失礼)】

#南区/木造アパート8戸

怒る大家の漫画風イラスト

株式会社ハイウッドでは、このような立ち退き案件にも真摯に対応しております。ご相談やご依頼は、ぜひ当社までお問い合わせください。


立退きこぼれ話の最新記事